コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

できることしかやらない自転車日記

  • トップページ
  • 日記
  • イベント
  • 製品レビュー
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

自転車イベント

  1. HOME
  2. 自転車イベント
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 KinGi 日常生活

【レース】ヒルクライムシーズンが始まって終わった話、と最近の日常

生存報告替わりの日記です。 最近の日常 大相撲観戦が面白い、国技館が楽しい 大相撲観戦にハマっているのは相変わらずですが、観戦チケットが手に入って、1月と5月に1日ずつ両国国技館へ行くことができました。 めっちゃ面白い。 […]

2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 KinGi ロングライド・遠征

【遠征】ゴールデンウィークの渋峠へ雪の壁を見に行く

渋峠(群馬ー長野県境の国道292号線)の冬季通行止めが解除されたので、路肩に立つ雪の壁を見に行ってきました。渋峠自体、火山活動の活発化で通行止め期間が長かったため数年ぶりの来訪です。 道の駅までトランポ フル自走する元気 […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 KinGi ブルベ

【ブルベ】AJ宇都宮 那珂湊200への出走

すごくひさしぶりにブルベに出走してきました。コロナ禍では試走しかしていなかったから、開催当日に走るのは2年ぶりぐらい。 定番コースの那珂湊200、宇都宮から茨城那珂湊まで行って帰ってくる、平坦の走りやすい定番コースです。 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 KinGi ブルベ

【ブルベ】100周年記念ブルベ(グル栃200)の試走

約一年ぶりにブルベに出走してきました。去年開催予定だったものの延期になった200kmの100周年記念ブルベです。 AJ宇都宮開催のものは(より多くの人がメダルを持って帰れるよう)平坦easyなものだったので、今のへなちょ […]

2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 KinGi レース

【レース】つくば9耐 チーム出走記

毎年恒例になっているツールドニッポンのつくば9時間耐久(9耐)にチームで参加してきました。もてぎエンデューロがずっと中止になっているので、こっちがホームレースになりつつある。 移動とサーキット着 場所取り&午前出 […]

2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 KinGi レース

【レース】2022年 第18回Mt.富士ヒルクライム(富士ヒル) 出走記 1時間19分01秒

富士ヒルに参加してきました。前回はコロナ前の2019年だったので三年ぶり。梅雨時で天候に恵まれないことが多く、北関東からのアクセスも悪いですが、規模が大きくてお祭り感が高くて好きな大会です。 前日 今回はチームメイトの車 […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 KinGi レース

【レース】2022年 第10回榛名山ヒルクライムin高崎(ハルヒル) 出走記 51分46秒

ハルヒルに参加してきました。 実は初参加。コース自体はブルベのルートになっていたので通ったことはあるし、昔大会にエントリーしていたこともあったのだけど、そのときは体調不良かなにかでDNSだったので、レースで走るのは初めて […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 KinGi ロングライド・遠征

【オフロード】奥鬼怒林道トレイルライドに行ってきた

栃木の最果て、紅葉の奥鬼怒林道を自転車で走ってきた。 奥鬼怒スーパー林道について 川俣温泉もしくは戦場ヶ原の山王林道から西に進み、女夫渕の駐車場から先が奥鬼怒スーパー林道だ。全線通ると群馬県の水上まで抜けることができる( […]

2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 KinGi ロングライド・遠征

【オフロード】われらのセルフディスカバリーアドベンチャー~SDA川俣~

SDA王滝が中止になったのでその埋め合わせて予行演習も兼ねて、奥鬼怒の川俣からオフロードツーリングに行ってきた。 朝早くに出て2時間ほどドライブ。鬼怒川温泉・川治温泉を抜けて川俣湖へ。このあたりに来るのはいつぞの山岳ブル […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 KinGi レース

【レース】つくばサーキット9耐に参加

おそらく1年ぶりぐらいのレースイベント、つくば9耐に、チームで参加した。梅雨明け宣言直前の熱波のせいで、会場は死屍累々。 機材情報 フレーム:TIG OZ-R210 ホイール:マヴィック コスミックプロカーボンSL空気圧 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
R0010808

管理者:KinGi

サイト内検索

最近の投稿

【日記】2025年02月の日記 ~自転車再開と日常~
2025年3月30日
【日記】ありがとう、僕のTwitter・・・からの自爆☆彡
2025年3月15日
【自転車】縦型スイング式自転車ラックの比較とステディラック設置
2025年3月8日

よく読まれている記事

まだデータがありません。

カテゴリー

  • 自転車イベント (14)
    • ブルベ (4)
    • レース (5)
    • ロングライド・遠征 (3)
    • 練習 (2)
  • 自転車製品レビュー (22)
    • 本体部品 (3)
    • 車体アクセサリー (2)
    • 携行品 (4)
    • 自転車ウェア (5)
    • 工具 (3)
    • その他自転車機材 (5)
  • 自転車関連の情報 (4)
    • メンテナンス (4)
  • 日記 (60)
    • 日常生活 (51)
    • 生活製品 (2)
    • 健康・医療 (7)

タグ

100均 AJ宇都宮 BLACKBURN BONTRAGER COVID-19 GIANT GIRO growtac ICL Mangniflex MTB OAKLEY POC SRAM surface TREK ZEFAL ウェア エスケープ エンデューロ オフロード クロスバイク グローブ コーヒー シューズ スマートウォッチ デジもの ブルベ ブルベ運営 ヘルメット ボトルケージ レース ローラー台 動画 医療 固定ギア 大相撲 家づくり 寝具 心拍計 日記 練習 美容 肌クリーム 遠征

アーカイブ

  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (6)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (3)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (4)

Copyright © できることしかやらない自転車日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 日記
  • イベント
  • 製品レビュー
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP