【ブルベ】SL300の試走

今期2本目の主催&自分で引いたコースのブルベ。諸々事務手続きが終わり、試走までこぎ着けたのでそのレポートをまとめる。

コース設定

二年くらい前の群馬ブルベで、水上のSL展示場をPCにしていて「そういえば北関東はSLが多いな(観光列車だったり展示だったり)」と気付いたのがコース作成のキッカケ。栃木・茨城の平坦をつないでSL関連施設を巡るコースとした。起伏の少ない、走りやすいコースにする事ができた。

銀河鉄道999、無限列車編、蒸気機関車モチーフな作品はたくさんあるけれど、自分の世代的には勇者特急マイトガイン。誕生日プレゼントで玩具を買って貰った思い出。

だからドリルは取れといったのだ・・・からの、スポンサーに中指立てる衝撃の最終回。

Start ~ PC3 栃木県内

お勤めが立て込んでいて、十分な睡眠時間は確保できないまま当日6時にスタート地点に集合。
天候は薄曇りで、しばらく夏日が続いていたけどこの日は最高気温26℃ほど。梅雨入り直前の貴重な自転車日和、有効に利用させてもらう。


塩谷地区を抜けて、PC1は下今市駅。
東武鉄道が推すSL大樹の始発駅になっており、駅舎がレトロ風、構内には転車場や資料館もあるらしい。


PC2の真岡駅。
ここもSLが観光列車になっている。デカい駅舎がSL風の外観になっているのが面白い。


ゆるキャラ感あふれる萌えキャラもいるよ。


PC3は茂木駅。
コースを真岡鉄道沿いに通しているので、時間を調整すればSLと並走できる(真岡駅を11:15ごろ発車)ように設定したんだけど、
どうやら整備により運休中らしい。

このあたりで10:30頃のAve25km/hぐらい、めっちゃ快調なんで、トレーニングモードで走ることにする。試走中はコースの事を考えたいからあまり寄り道する気にもならないし、コースを逸れて距離が狂うのも嫌だし。

PC3 ~ PC6 茨城県内

那珂湊200を逆走するルートで茨城県入り。

笠間の道の駅は今秋オープンらしい。かなりデカい施設ができるようだ。


茨城空港アクセス道路はほぼ全面開通。こんな立派な道路を作るなら、空港の便数も増やすよう働きかけて欲しいところ。伊丹空港往復してくれるとありがたいんだけど。


空港前のセコマで補給した後、PC4の空港公園。SLじゃないのかというツッコミがありそうだが、勇者シリーズには飛行機ロボもお約束ということで。


ここから折り返して北へ。25kmほどで水戸到着、PC5は千波公園のSL。
いつも通り過ぎるだけでしっかり見たのは初めてかもしれない。思った以上にデカい。

PC6 ~ Goal また栃木県

水戸周辺を脇道で抜けたあと、車通りが少なくなったところで水郡線沿いの国道に合流。

デカいUFO、もしくは甘納豆のオブジェ。


久慈川沿いが気持ち良い。ちょっとしたアップダウンはあるけど走りやすい。
体力的にもまだ余っているんでガシガシ踏む。


いつかどこかで話題になっていたファミマ×JAな売店。
店が大きくて使いやすかった。


大子駅がPC6。千波公園のデゴイチと比較するとコンパクト。当日見比べると、素人目にもわかるものだ。


その後はいつもの道で栃木へ戻って、18:42頃ゴール。300を12時間台はちょっと飛ばし過ぎ。ほぼ平坦(獲得標高2000m無いぐらい)でコンビニチェックもないから、タイムが早くなるのは当然っちゃ当然なんだけど。


まだ開いている時間だったんでフレーシュさんへ挨拶に行った後、やいた塩の湯センターへ。21時までと思い込んでいたけど20時までだったようだ。烏の行水で汗だけ流して、眠気が来る前に帰宅した。

あとは出走当日

相変わらずコロナコロナな日常だけど、自治体発令は出なさそうなので現時点では開催する予定。
運営準備は抜かりなくやっておかないといけない。

無事開催できれば「自分の引いたコースで初主催」のアチーブメントが取れるので、ブルベ中級者を自負できると勝手に考えている。
ということで当日が楽しみである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です